飛騨国分寺 節分星祭

PC-SMOKE

2025年01月28日 10:00

「節分星祭 開運厄除 北斗大護摩供祈願会」のご案内





旧暦では立春が一年の始まりとされ、その前日の「節分」には、除災招福を願うさまざまな行事が行われます。
当山では、この日に、密教の秘法である「星祭(ほしまつり)」という特別な法会を執り行い、その年の厄除けのご祈祷をしております。
どなたさまでもお申込いただけますので、皆さまお誘い合わせの上、ぜひお参りください。



令和7年2月2日(日)乙巳(きのとみ)
第一座 14:00~ / 第二座 19:00~


◆年中祈願(大木札・御守) 1人3,000円以上のご志納
◆七日祈願(木札)     1人2,000円以上のご志納
◆当日祈願(紙札)     1人500円以上のご志納

令和7年乙巳 厄年
◇男性本厄 25歳(H13年生)/42歳(S59年生)/61歳(S40年生)
◇女性本厄
19歳(H19年生)/33歳(H5年生)/37歳(S64年・S元年生)/61歳(S40年生)
※年齢は、数え年です。

・お申込は寺務所窓口か、郵送またはFAXにて2月2日まで受け付けております。
・各法会後に福豆まきが行われます。ぎんなんを拾うと、特別絵馬と交換いたします。
・御札のお渡しは第一座終了後となりますので、15:30頃〜となります。
・七福神豆まき巡業はございません。
・駐車場には限りがあるため、満車の場合は有料駐車場等をご利用ください。
・お焚き上げは12:00頃〜を予定しております。












関連記事
好天に恵まれ
飛騨国分寺薬師如来供と八日市
新緑の季節
スクスク育つ若葉
桜満開!
境内の桜が開花!!
飛騨国分寺 節分星祭
Share to Facebook To tweet