2020年04月04日
第38回飛騨国分寺人形供養法要
イチョウも芽が膨らみ始め、境内にある5本の桜の内1本が例年より早く咲き始めています。





思い出のたくさん詰まった大切な人形だから、しっかり供養してあげたい。
ぬいぐるみ、人形一体、ひな人形、武者人形、フランス人形、その他霊魂物を鄭重に真心込めてご供養致します。
■飛騨国分寺人形供養奉賛会 大願主:株式会社 一善
・令和2年4月4日(土)勤修
・午前10時~午後3時
・供養料:1.000円以上
※一部を社会福祉事業へ寄付させていただきます。
■御詠歌法要(午後1時~)
■施餓鬼法要(午後3時~)
※マネキン人形・カットウィング・ガラスケース・スチール製ひな壇等お引き受けできないのがありますのでご了承ください。
お問合せ先
株式会社 一善
0120-015-755





思い出のたくさん詰まった大切な人形だから、しっかり供養してあげたい。
ぬいぐるみ、人形一体、ひな人形、武者人形、フランス人形、その他霊魂物を鄭重に真心込めてご供養致します。
■飛騨国分寺人形供養奉賛会 大願主:株式会社 一善
・令和2年4月4日(土)勤修
・午前10時~午後3時
・供養料:1.000円以上
※一部を社会福祉事業へ寄付させていただきます。
■御詠歌法要(午後1時~)
■施餓鬼法要(午後3時~)
※マネキン人形・カットウィング・ガラスケース・スチール製ひな壇等お引き受けできないのがありますのでご了承ください。
お問合せ先
株式会社 一善
0120-015-755
Posted by PC-SMOKE at 12:21
│2020年銀杏黄葉情報