2024年11月08日

毎日寒さの記録更新!

連日ニュースで今季一番の寒さを記録と流れるようになりました。
富士山の冠雪も統計開始から130年で最も遅い記録。
国分寺大銀杏の黄葉も平年と比べて遅れています。

毎日寒さの記録更新!

毎日寒さの記録更新!

毎日寒さの記録更新!

毎日寒さの記録更新!

毎日寒さの記録更新!

・日枝神社参道
毎日寒さの記録更新!

・天満神社
毎日寒さの記録更新!

・みそかい橋
毎日寒さの記録更新!

毎日寒さの記録更新!

◆国分寺境内での下記の行為を禁止します。毎日寒さの記録更新!





スポンサーリンク
同じカテゴリー(2024年銀杏黄葉情報)の記事画像
飛騨国分寺 節分星祭 開運厄除 北斗大護摩供
飛騨国分寺年末年始行事ご案内
イチョウが散ると雪が降る
鳥の囀りが
今年最後の黄色い絨毯!
あともう少し
同じカテゴリー(2024年銀杏黄葉情報)の記事
 飛騨国分寺 節分星祭 開運厄除 北斗大護摩供 (2025-01-26 08:00)
 飛騨国分寺年末年始行事ご案内 (2024-12-23 09:50)
 イチョウが散ると雪が降る (2024-12-14 08:05)
 鳥の囀りが (2024-12-13 08:19)
 今年最後の黄色い絨毯! (2024-12-12 08:09)
 あともう少し (2024-12-11 08:00)